2011年6月29日水曜日

本当は預金者がリスクを負っている

銀行に預金しても0.001%程度しか利息が付きません。
一方、そのお金で銀行は日本国債を買います。0.5%の利回りでもそのほとんどは利ざやとなります。
しかも、銀行はまったくリスクを負っていないのです。
将来、財政破綻などでハイパーインフレになって、ガソリン1リッターが1万円になったとしましょう。
そのとき、銀行はガソリンを1リッターしか入れられなくなった1万円を預金者に「元本保証」すればいいのですからまったくリスクがないのです。
そうです、預金者がリスクを負って、銀行が利ざやと言うリターンを得ているのです。
銀行はノーリスク確実リターン。預金者は確実リスクノーリターン。
これが本質です。
こんなことなら、預金などせずに直接国債を買うほうがよっぽどマシなのです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

銀行の金利は低くても、銀行員の年収は高いそうですよ!

期間限定の特別金利アップの広告も、よ~く見ないと騙されますよ。しっかりとウラがあるんですね。銀行は損をしないようになってます。
数百万の預金をしてもポケットティッシュ2個でした。

わかっちゃいるけどやめられない!

匿名 さんのコメント...

「預金者がリスクを負っている」本当にその通りです。
国民一人一人がもっと世の中の仕組み、そして金融について学ぶべきかと思います。

長野 S.T